2025パラアーティスト in Zooseum

2025.11.03

 

11月1日、とべ動物園にて、「パラアートえひめ2025」のイベント、

「2025パラアーティスト in Zooseum 」が行われました。

 

 

11月から年末にかけて、愛媛が誇る素晴らしいアーティスト石村嘉成さんと、次世代を担う新進のアーティストさんとの、3回にわたる夢の共演が開催されます。

 

 

 

 

記念すべき第一回目の貴重な機会を、ヒカリのアトリエのユウキさんが務めさせていただきました。

いつもの制作の様子を、南海放送アナウンサー、岡内ひかり様の司会で、皆様に見ていただきました。岡内アナウンサーが優しく質問してくださったり実況してくださったりしたおかげで、とべ動物園で感じた感覚や目に入るものを題材に、その日その時にしか描けない作品が生まれてきました。

 

 

  

 

その後、TMトミオカ様が大きな膜アートにもしてくださった作品の原画を下絵にして、ご来場の皆様と一緒に色を塗りました。途中から、アーティストのKONOMIさんや石村嘉成さんも一緒に塗ってくださいました。皆さん目をキラキラさせてぬりぬりしてくださいました。

 

 

 

 

そのあとは、石村嘉成さんのステージです。オランウータンに着色されている貴重な制作風景を間近に体感することができました。石村さんは、版画も制作されていて、みんなで刷りの工程を体験させていただきました。

 

 

  

 

石村さんとユウキさんが言葉を交わされ、それそれの制作に向き合う真摯な魂の交流をされている貴重な場面もありました。

 

 

 

来てくださった皆様、会場のスタッフの皆様、南海放送の皆様、愛媛県の皆様、素晴らしい秋の一日をありがとうございました。

 

 

 

「2025パラアーティスト in Zooseum 」は、次回、2025年11月24日(月・祝)石村嘉成さんと藤原正登さんが、同じく、愛媛県立とべ動物園 アニマルステージにて、2025年12月13日(土)石村嘉成さんとKonomiさんが、愛媛県美術館 講堂 (※事前申し込みが必要です)にて、開催されます。

膜アートの展示は、12月21日(日)まで、愛媛県立とべ動物園内 スネークハウスとトラ舎前にて、見ていただくことができます。

また、お隣の総合運動公園のクラブハウス夢家さんにて、ユウキさんのまちごと美術館を開催中です。クラブハウス夢家さんでは、まちなかアートギャラリーについても、スタンプラリーのヒントや情報をたくさん集めて展示してくださっています。

 

ぜひ、とべもり+エリアに足をお運びいただき、心躍る秋のひとときを、みなさまどうぞお楽しみください。

 

 

#就労継続支援  #B型  #就労支援 #発達障がい  #精神障がい  #身体障がい  #知的障がい  #難病   #内部疾患  #ひきこもり #8050   #就労支援 #障がい福祉   #アート    #展示   #展覧会   #企業連携   #地域連携   #芸術   #福祉   #インクルーシヴ  #ジャパン     #ヒカリのアトリエ #愛媛県 #南海放送  #販売 #とべ動物園 #パラアートえひめ2025 #2025 パラアーティスト in Zooseum  #石村嘉成 さん